2017年9月30日土曜日

フィギュアスケートTV!【9月9日放送】「ノービスからは、本田4兄妹の末っ子としてもおなじみの本田紗来」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

フィギュアスケートTV!【9月9日放送】

BSフジで放送された月に一度のフィギュアスケート専門番組「フィギュアスケートTV!」を見ました。

今回は、全日本ジュニア強化合宿などから取り上げられた注目の若手選手を特集。
ノービスからは、本田4兄妹の末っ子としてもおなじみの本田紗来の演技が取り上げられました。
驚いたのが、まだ小学生でありながら3回転ジャンプの中でも難しいルッツとフリップを両方入れていたこと。
表情もきちんとつけていて、その演技内容のレベルの高さには驚きました。
私自身彼女のスケートを見るのは初めてだったのですが、本田兄妹の中でも最も高いと言われるポテンシャルの高さをしっかりと発揮していたと思います。

また、現在ジュニアとして活躍している紀平梨花のフリーの通し練習の模様も公開。
試合では大技のトリプルアクセルにも成功した経験のある彼女ですが、この日はトリプルアクセルー3回転トウループのコンビネーションジャンプを披露。
試合で決まれば女子では世界初の大技だそうなので、いつか試合でも成功してほしいですね!

最後に、羽生結弦のフリーの通し練習も公開していました。
演目は、過去に世界歴代最高点を更新した「SEIMEI」。
練習ではあったもののジャンプの精度が更に上がったような印象を受け、今季も活躍が期待できそうでした。
この練習風景ではプログラムの全貌を見ることはできませんでしたが、前回とはジャンプの構成も大きく変わるとのことなのでもしかしたら更なる世界記録更新が見られるかもしれませんね!

今回は選手の練習がメインでしたが、日本のフィギュア界の人材の豊富さに改めて驚かされました。
今季はオリンピックシーズン。
今回取り上げられた中には残念ながら年齢制限で出られない選手もいますが、それぞれがケガのないよう、悔いなくシーズンを終えることができたらと思います。
試合を見るのがまた一段と楽しみになりました!

2017年9月29日金曜日

踊る!さんま御殿!!インテリVSおバカ軍団!今夜も滝沢カレンがスゴい!「適度な笑いを交えつつも、単に相手を批判し合うというのではなく」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

踊る!さんま御殿!!インテリVSおバカ軍団!今夜も滝沢カレンがスゴい! 9月19日

9月19日のさんま御殿は「インテリVSおバカ軍団!今夜も滝沢カレンがスゴい!」というサブタイトルで、インテリVSノットインテリがメインテーマでした。
実は今回、久々にさんま御殿を見たのですが、安定の面白さの一方で、一時期見られたように思う無理くり感がなくなっていたように思えて、以前見た時よりも安心して番組を楽しむことができました。
番組は最初、滝沢カレンさんの迷走気味の話から始まったのですが、その話しぶりに対してインテリ側から真面目な意見が出ていたところが、少しお笑い感は薄かったのですが、インテリVSノットインテリというテーマならではとも感じました。
その後、番組は適度な笑いを交えつつも、単に相手を批判し合うというのではなく、互いの悩みなどを話す場面もあったりして、ギスギスしない番組になっていたところがよかったかなと思います。
今回、初登場の方が7名もいらっしゃったのですが、ルックス的にはノットインテリチームの後列に座っていた吉崎綾さんが印象に残りました。

2017年9月28日木曜日

ラストアイドル【9月16日放送】「挑戦者・高橋真由(たかはしまゆ)さんの歌もよかったですが」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

ラストアイドル【9月16日放送】

オーディション番組「ラストアイドル」、9月16日放送回では、ついに現センター・間島和奏(まじま わかな)さんに挑む挑戦者が登場しました。
初のセンター指名に、次回予告から楽しみにしていました。今回は何より、現センターの間島さんのパフォーマンスが素晴らしかったです。挑戦者・高橋真由(たかはし まゆ)さんの歌もよかったですが、緊張していたのか、少し大人しめのパフォーマンスだったように感じました。一方、間島さんは終始笑顔で、元気な歌声とダンスに見ているこちらも笑顔になれる、まさにセンターにふさわしいパフォーマンスだったと思います。予想通り、今回は間島さんがセンターの席を死守しました。
今回の放送で、私の中で間島さんの印象が少し変わりました。これまでは、センターにしては大人しすぎると思っていたのですが、そんなことはなく、笑顔が素敵で熱い気持ちをもった女の子だということに気づかされました。落ち着いてしっかりと自分の思いを語る姿も素敵でした。今後も応援していきたいと思います。

2017年9月27日水曜日

グレーテルのかまど「カトリーヌ・ド・メディシスのズコット」「切ったスポンジに、二種類のクリームを詰め、冷やし固めてソースを塗る」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

9/5 22:00~25 グレーテルのかまど「カトリーヌ・ド・メディシスのズコット」

今宵は、アイスクリームの元祖(?)、科学の所産、ルネサンス菓子の「ズコット」。王家に嫁いだブルジョアのお嬢さん・カトリーヌが見せつけた最新のデザート。ババヘラアイス回でおなじみ(?)の寒剤による凍結技法の確立ですよ!
 切ったスポンジに、二種類のクリームを詰め、冷やし固めてソースを塗る。工程が多いと、見ていて楽しいですな。私だったら、スポンジは市販のカステラを買ってきて、中のラズベリークリームはイチゴに変えてみるかな、作らないけど。
 ちなみにカトリーヌさん、フランスにいろんなお菓子も持ち込んだ出そう。私の好物、フロランタンも直球で「フィレンツェ風の」というネーミングとは知らなかったぜ。不遇の末路への、せめてもの手向けになるといいな。

2017年9月26日火曜日

世界遺産「スペイン最大!古代ローマの都市」「古代の競技場遺構を土台に、ビルを建てているのが面白い」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

9/3 18:00~30 世界遺産「スペイン最大!古代ローマの都市」

今宵は、みんな大好きローマ都市・スペイン編です。現代都市に、古代の様相が入り込んでいるのが興味深い。でも、遺跡の石材を転用するのは良くないぞ!大丈夫か、昔のスペイン人!(※古墳をバラした日本人も人のこと言えないけど)。
古代の競技場遺構を土台に、ビルを建てているのが面白い。いいのかよ、スペイン人!(テナントの名前が「カイシャ銀行」というのも楽しい)。アーチ構造って、とても丈夫なんですねぇ。土台の幅に従って、間口5メートルのペンシルビルが軒を寄せ合ってるのがかわいい。
 出色は、ローマ建築の勇、おなじみの水道橋。上を歩けるのが、特色なんだそう。橋を傷めないけど、水は流れる微妙な傾斜がポイント。私も登ってみたい。

2017年9月25日月曜日

プリンセス・プリンシパル #07 「 Loudly Laundry」「アンジェ達が工場の労働生産性を上げる話です」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

8/21 23:00~30 プリンセス・プリンシパル #07 「 Loudly Laundry」

救われない結末の先週(あ、毎回か!)の後、今宵はみんながハッピーになる話。前回に続いて潜入回。プリンセスも潜入してみたかったのかな?一言でいえば、プリンセスとアンジェ達が工場の労働生産性を上げる話です。名前をもじった、各人の偽名も楽しい。
 舞台は、軍服のクリーニングを請け負う洗濯工場。稼働する機会の様子が、いかにもスチームパンク、かつ生活感があふれていていいですな。
 みんなが、工場の改善に手を付けるのが本筋。動線に沿った機械の配置というアプローチはリアルで説得力があります。ストイックな求道者のちせ、メカ知識を発揮するベアトリスなど、キャラクターの個性が示されるのも印象的。でも、最後は、せっかくなら従業員の一人を社長にするのではなく、協同組合方式の経営が提示されてもよかったかも。

2017年9月24日日曜日

探検バクモン「日本一の消防車工場」「印象的だったのは、近未来的な山火事用消防車のコンセプトカー」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

9/6 20:15~43 探検バクモン「日本一の消防車工場」

今日は、みんな大好き消防車、の工場です。子どものころ、ビデオでトラックを赤く塗って消防車に仕立てているのを見たことがあります。絵本にも、ジープをコンバートしたミニ消防車が登場するしね。こうして見られて、感慨深い。
泡消火薬剤がすごい。消防車の会社は、消火器も作るんだねぇ。震災の課題を何とか解決したいという、技術者の方の努力には頭が下がります。例えば、ビルの火災なんかだと、下階に水がやってくる「消防冠水」なんて二次災害もありますしね。
印象的だったのは、近未来的な山火事用消防車のコンセプトカー。銀色の縁取りがクールです。ニーズに合わせて新たな消防車が生まれ続けている、その最前線を垣間見られたのでした。

2017年9月23日土曜日

世界ふしぎ発見!「イギリス湖水地方 ピーターラビットと奇跡の大自然」「ファンでにぎわう作者の屋敷・ヒルトップ」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

9/9 21:00~54 世界ふしぎ発見!「イギリス湖水地方 ピーターラビットと奇跡の大自然」

今宵は英国の景勝地・湖水地方(ただの「湖・地方」を“湖水地方”なんて訳すのもおしゃれ)。英国児童文学の大典「ピーターラビット」の作者が生きてた時代、そのままなのだとか。確かに、恍惚とした表情で畑のニンジンを貪るうさぎ君がいそうです。
ファンでにぎわう作者の屋敷・ヒルトップ。我が国でいうところの聖地巡礼だね!と思いきや、意外にも絵本をヒントに復元されたものなのだとか。日本でも、校庭や国会議事堂前の広場が畑にされました、という話は耳にしますが、イギリス人もおんなじことしてたんだなぁ。忠実な再現、頭が下がります。
「不思議の国のアリス」や「くまのプーさん」については語れても、ピーターラビットはあんまり読んでこなかったな。今度読んでみたい。

2017年9月22日金曜日

SONGS 平井堅さんゲスト回「オールタイムリクエストベストとして、上位5曲を歌うという豪華なステージ」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

9月7日 SONGS 平井堅さんゲスト回

平井堅さんのオールタイムリクエストベストとして、上位5曲を歌うという豪華なステージに引き込まれました。
ファンとしてはどの曲も大好きなので一曲選ぶのはかなり悩みますが、私なら「LIFE is…」かなと考えていたら8位でした。きっと「瞳をとじて」が1位なのだろうと予想していたら「even if」だったので少しびっくりしました。この曲は根強い人気があるんですね。中島みゆきさんの「わかれうた」のカバーも素晴らしかったです。
また、亀田誠治さんの名前は知っていたものの顔を見るのは初めてだったのですが、イメージと違って優しげな方で意外でした。堅さんに急に出だしだけ歌わせてみたりと無茶なことをやらせていたのが面白く、すごく困った様子の堅さんの顔がおかしかったです。

2017年9月21日木曜日

ミュージックステーション【9月1日放送】 DAOKOとPerfume「動画サイトを見て見よう見まねでラップを始めた」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

ミュージックステーション【9月1日放送】 DAOKOとPerfume

テレビ朝日系列で放送している生放送の音楽番組「ミュージックステーション」を見ました。

印象に残ったゲストはDAOKO。
弱冠20歳で、動画サイトを見て見よう見まねでラップを始めたというから驚きです。

披露したのは映画主題歌にもなっている「打ち上げ花火」。
これまでのDAOKOのイメージとは一味違ったキャッチーな曲ですが、曲を全身で表現するような歌い方をしているのが印象的でした。
でも、どうせならコラボしている米津玄師も一緒に出てほしかったですね。

そして私のお目当てであるPerfume。
新曲「If you wanna」を披露しました。

今回のセットは、黒背景にメカニックで近未来的な映像がついた、今のPerfumeにぴったりなイメージでした。
Mステのセットはいつもクオリティが高くて最高です、毎度ありがとうございます!

カメラワークも、全身が映っていることが多くてダンスの全貌がより詳細に映っていたように思います。
今回改めてわかったことですがヒールを履いてあれだけ難度の高い激しいダンスを踊っているなんて本当に驚きです。
体勢のブレも一切ないですし、3人とも相当体幹が強いんですね。

それにしても、変則的なリズムに同じフレーズを繰り返すというかなり独特な曲構成。
Perfumeにはよくあることですが、メンバーと同じように私もこの曲はアルバムのリード曲向きだと思っていました。
それをあえてシングルに持ってくる中田ヤスタカの潔さ。
チームPerfumeのこういうところが、つくづく大好きです。

Perfumeの素晴らしさがより伝わってきた番組でした。

2017年9月20日水曜日

頭や肩など上半身は動かさず、あくまでも腰を左右に振る「ためしてガッテン 8月30日 簡単な運動で若返り」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

ためしてガッテン 8月30日 簡単な運動で若返り

ためしてガッテンは、毎週ためになる話題が紹介されるので、ついつい見てしまいます。8月30日は若返りについてでした。もう年なので、足腰が心配、転んでしまうという方が多い中、簡単な運動で改善できたというケースが紹介されていました。そんなに簡単にできるのかなという疑問を感じつつ、見ていました。最初に紹介されたのは、腰を左右に振るだけの簡単な運動でした。頭や肩など上半身は動かさず、あくまでも腰を左右に振ることで、自然に上半身も動くような動きです。次に、両手をガッツポーズした状態からひじを曲げた状態にします。そこに足の膝をくっつけていく運動です。簡単で楽しめますが、結構ハードな運動です。お年寄り等足がなかなか動かせない方は無理なさらずに、やらないでいいと思います。学校でも取り入れられている様子でした。私も若返りを目指して頑張ろうと思いました。

2017年9月19日火曜日

テーマは納豆の世界&巨大看板の世界でした「マツコの知らない世界8月29日」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

マツコの知らない世界 2017年8月29日 (火) よる 8時57分〜

今回のテーマは納豆の世界&巨大看板の世界でした。
納豆の世界では10年以上納豆を食べ続け、3500種類以上もの納豆をデータベース化した石井さんという方がおいしい納豆を紹介してくれました。
納豆は嫌いではないけど、普段はあまり食べないのですが見ていて食べたくなってしまいました。
特に気になったのが「かくた武田 青森納豆」と「川口納豆 乾燥納豆」です。
「かくた武田 青森納豆」はスーパーで買えるひきわり納豆で、ひきわりがあまり好きではないというマツコさんもおいしいと言っていました。
納豆はいつも同じ商品しか買わないので、今度から他の商品もよく見て売っていたら買ってみようかなと思いました。
「川口納豆 乾燥納豆」は乾燥した納豆なので保存もきくし、料理に応用しやすいみたいです。
納豆パスタがおいしそうだったので機会があったら今度作ってみたいです。

2017年9月18日月曜日

ナイツ&マジック 第9章 「Force & Justice」「ジャロウデク王国は国家統一の先駆けとしてクシェペルカ王国を侵略」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

ナイツ&マジック 第9章 「Force & Justice」

かつて存在した統一国家「世界の父(ファダーアバーデン)」の正当な後継者であることを自称するジャロウデク王国は国家統一の先駆けとしてクシェペルカ王国を侵略、国王アウクスティを打ち取ります。事情を知らずにクシェペルカ王国の関所までやってきたエルたちその事実と、侵略に利用されているのが盗まれたテレスターレを元にした量産機であることを知り、そのままクシェペルカ王国奪還を目指します。これまで同様にかなり速い展開でお話は進みますが、今回の肝はエルのオリジナル機体であるイカルガのデビュー戦であったということでしょう。ただこれは圧倒的に強すぎてイマイチわかりずらい印象を受けました。それ以上にインパクトに残ったのはグスターボの専用機であるソードマンです。「剣をたくさん持っていれば強い」というバカみたいな考えから作られたようですが、初登場ではあながち間違っていないだけの性能を見せてくれました。こうゆうバカなキャラは個人的には好きなので、ぜひ生き汚く戦ってほしいものです。

2017年9月17日日曜日

サッカーワールドカップ予選第3次ラウンド「ハリルボリッチ監督の采配がどのように問われるか」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

サッカーワールドカップ予選第3次ラウンド

ワールドカップ予選、これは見逃せないと早くから夕飯を準備し、家族でスタンバっておりました。相手のオーストリアは決して容易に倒せる訳ではないので、手に汗握る接戦になることを覚悟しておりました。しかし、世代交代途中の日本は、長友選手のアシストからの浅野選手の見事なシュートで先取点を獲得。前半は一点を守り抜きました。ハリルボリッチ監督の采配がどのように問われるか、後半の始まりです。オーストリアも選手を交代するなどして仕掛けてきましたが、日本も中田英選手似の井出口選手のメッシ選手バリのドリブルとミドルシュートで追加点。最後まで安定した日本のサッカーを見ることが出来ました。そしてワールドカップ出場権を獲得し、盛り上がった試合となりました。

2017年9月16日土曜日

東海の良いとこ スマホ旅 8/26東海テレビ「Twitterを使っての情報収集などが、今どきの若い子達を見るきっかけ」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

東海の良いとこ スマホ旅 8/26東海テレビ

地元の良いところを教えてくれる番組でした。良く出る内容ではなく、マニアックな、そこにすんでいる人しか知らない情報がたくさん出てきて面白かったです。スマホを使っての情報収集、そして、交渉という点が、今どきで、凄く、身近に感じました。
また、Twitterを使っての情報収集などが、今どきの若い子達を見るきっかけになっております、良かったと思います。バラエティーを世代を越えた人達で一緒に楽しめる番組になっていたので、良かったです。
放送は、8/27の岡崎についてのものを見ました。たまにやっている番組で、レギュラー番組ではないみたいですが、面白かったので、次やるときも見たいと思います。
マニアックなお店を知れたので、行きたくなりました。いい番組でした。

2017年9月15日金曜日

橋本マナミにピッタリなビッチな役でキャスティングが最高「ハロー張りネズミ 7話」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

金曜ドラマ ハロー張りネズミ 7話 8月25日

今回のゲストは橋本マナミでした。
セクシーな橋本マナミにピッタリなビッチな役でキャスティングが最高でした。
ネギをおネギというところが色っぽいです。
パパ活をして借金を返すという役でしたが現実の世界でもパパ活って流行ってるのかと気になりました。
ただあんなキレイな人がかなりブサイクな名前も知らない八百屋のおじさんを好きになるという設定は少し無理があるのではないのかなぁと思いました。

そしてとうとう五郎と蘭子が結ばれました。
五郎さんが最後蘭子さんに告白するところは純粋すぎてとてもかわいかったです。
それに答える蘭子さんもかわいかったのですがやはり深キョンがなんともセクシーです。
かわいいけどなんだかセクシーな深キョンが魅力的すぎて、そこがこのドラマを見る楽しみでもあります。

山口智子も好きなのですが、今回はゴロウと蘭子に作業をフル山口智子が相変わらず山口智子らしい話し方で、ついあの喋り方真似したくなります。

2017年9月14日木曜日

逃走中のように、ハンターから逃げるという内容「水曜日のダウンタウン 2017年8月30日」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

水曜日のダウンタウン 2017年8月30日 PM9時57分

「逃走中」のように、ハンターから逃げるという内容でした。本物の逃走中と違う点は、あるマンションの部屋を順番にピンポンダッシュして行き、中にハンターが在宅だった場合は追いかけてきます。反対に不在だった場合は誰も出てこずセーフです。
出演者の皆さんは各自、一人ずつ順番にピンポンダッシュをして逃げるのですが、本物の逃走中とは違って逃げる場所が限られているため、すごく速く逃げてもそのうち絶対に捕まってしまいます。
「ピンポン」と部屋のベルを順番に押して逃げるルールですが、どんなに速く押して逃げても、ハンターが在宅していた場合どんどん増えてしまい、圧倒的に不利だと思います。
企画としてはなかなか楽しめる内容でしたが、在宅のハンターをもう少し少なくするとか、マンションではなくて、ある特定の町内とか町の中で一戸建てでピンポンダッシュをするとか、そういう風にした方がもっと盛り上がったのではないかと思っています。
次回は色々と改善して、更におもしろくなった「水曜日のダウンタウン版 逃走中」がぜひ見たいです。

2017年9月13日水曜日

本村弁護士は実はズラでロケ途中でズラだと気づいた共演者「有吉弘行のダレトク!?」8月29日放送分

「有吉弘行のダレトク!?」8月29日放送分

今回は前半の本村弁護士の「ダレトクトラップ」が最高でした。内容は本村弁護士は実はズラでロケ途中でズラだと気づいた共演者がマネージャーなどにバラすのか試すものでした。
松本伊代、紫吹淳、堀田茜、尼神インターの誠子がターゲットでしたが、意外にも皆さん口が固くバラしませんでした。特に誠子は、相方の渚が激しく本村弁護士の頭にツッコミを入れてバンバン叩きます。それをやんわり注意する誠子でしたが、最後は自分が本村弁護士にツッコんだ時にはずみでズラが飛んでいくというオチでした。その瞬間誠子は固まり、謝り倒します。どっきりだと分かった瞬間の安堵した表情は、逆にかわいかったです。
誠子の真面目さと優しさが良く分かった良いどっきりでした。

2017年9月12日火曜日

探検バクモン AKB衣装の裏側 8月30日「デザイナーの方、初期の頃からずっとAKBの衣装のデザインを担当」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

探検バクモン AKB衣装の裏側 8月30日

AKBのファンではありませんが、AKBの衣装を作っている会社に潜入というのがやっているので面白そうだったので見てみました。
名前を忘れてしまったのですがデザイナーの方、初期の頃からずっとAKBの衣装のデザインを担当して来たそうです。
秋元プロデューサーと相談して、時には沢山書いたけどボツをくらったりすることもあるそうです。
元々は身近な女の子をコンセプトに衣装を考えていたそうですが、最近のAKBの衣装は早着替えが出来たりととても豪華ですよね。
どうでもいいのですが気になったのは、あっちゃんとか卒業されたメンバーの衣装は今も保管しているのでしょうかね?
衣装は一人ひとり違っていて髪飾りなど細部 にも拘っていて本当に凄いなと思いました。
私の好きな曲「制服が邪魔をする」が流れたのも良かったです。

2017年9月11日月曜日

24時間テレビ 愛は地球を救う 8月26日「宿題の手伝いをしてあげたり農作業をしたりと全然健常者と変わらないことが沢山」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

24時間テレビ 愛は地球を救う 8月26日

今年の24時間テレビは少し物足りなさも感じてしまったのですが、個人的に凄く勇気を貰うことが出来た人がいました。
それは全盲のお母さんです。
一人目を出産した時はうっらと顔は見えていたそうですが、二人目の子を生む頃には全く見えなくなってしまっていたそうです。
けどそんな全く目か見えないお母さんだというのに、揚げ物を作ったりとか宿題の手伝いをしてあげたり農作業をしたりと全然健常者と変わらないことが沢山出来ているんですよね。
お母さんの分からない部分は子供達がサポートしてくれるのですが、見ていてとてもほほえましかったです。
私も障害者ですが、障害を理由にして出来ないことは出来ないと思ってしまいます。
けど彼女は違っていて素晴らしい人間だと思います。

2017年9月10日日曜日

たけしの家庭の医学8月22日「腸漏れ、別名リーキーガットという言葉があること」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

たけしの家庭の医学 8月22日

ずっとお腹が痛くて治らないので私にも腸に異常があるのかも?と思ってこの番組を見ました。
腸漏れ、別名リーキーガットという言葉があることを始めて聞きました。
腸が漏れているというわけではなく、腸の壁になっている部分が炎症してしまって破壊されてしまったが為に体内のあちこちに病気を作ってしまう場合があるそうです。
その症例が糖尿病とか脳梗塞とか聞いているだけで恐ろしかったです。
お酢と食物繊維中心の生活で改善されることがあるそうです。
私も腸漏れなのか見て貰いたいけどどこに行けばいいのでしょうか?
最後に放送していたマインドフルネスは凄く興味がありましたが、まだ日本ではあまり馴染みがないかも知れないですね。
私もネガティブなのですが、番組の中で言っていた言葉が以前の主治医と同じようなことを言っていたのが驚きました。

2017年9月9日土曜日

学校へいこう 8月30日3時間スペシャル「をとったなと感じるし、今ではニュース番組に出演していたり、俳優になっていたり」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

学校へいこう 8月30日3時間スペシャル

懐かしの学校へいこうを見ました。当時、学校へいこうが毎週放送されていたのが、高校時代でした。
なので久しぶりになって見ると高校時代の思い出などが細かくよみがえってきてとても懐かしい気持ちになりました。
V6が年をとったなと感じるし、今ではニュース番組に出演していたり、俳優になっていたりでV6も成長したんだなと感じました。
学校をテーマにした番組なので、学生達の青春姿を見れて本当に懐かしい気持ちになります。
学生時代に見たときは、楽しくて声を出して笑いながら見たときもありました。
大人になってから見ると、笑うよりも感動してウルウルきてしまう場面もあります。
結婚して子供産んだ今では、感じ方などが違ってくるんだなと思いました。

2017年9月8日金曜日

アナザースカイ 平井堅さんゲスト回「14年前にニューヨークで3ヶ月間生活していたというエピソード」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

8月25日 アナザースカイ 平井堅さんゲスト回

ミュージシャンの平井堅さんがゲストの回でした。
堅さんが14年前にニューヨークで3ヶ月間生活していたというエピソードは初耳だったので、興味深く見ました。ちょうど売れ始めた頃で、不特定多数の前で歌を歌い続けることと有名人になることがイコールなのだと思い知らされたのだとか。きっとものすごく純粋で純情な人なのだろうなぁと感じます。英語がなかなか習得できずに英会話学校で泣いたという話も、堅さんらしいなぁと思いました。几帳面に書かれた当時のメモにも、真面目な性格がよく表れていましたね。
そして、ミュージシャンなのに趣味がカラオケというのが面白かったです。ニューヨークにいるのに、カラオケ店でサザンやミスチルの曲を歌っていたのには笑いましたが、でもその歌声はやっぱりすごく素敵で聞き入ってしまいました。

2017年9月7日木曜日

世界ふしぎ発見!「劇的空間 パリ誕生の秘密」「花火事情が印象的。ステージで、パフォーマーの電飾代わりに使うフランス人、クレイジー」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

8/12 21:00~54 世界ふしぎ発見!「劇的空間 パリ誕生の秘密」

今宵はパリ特集!個人的には、食や建築にももっと触れて欲しかったな、前にやってそうだけど。
 フランスの花火事情が印象的。ステージで、パフォーマーの電飾代わりに使うフランス人、クレイジーだぜ。しめやかな本邦とは対極的で興味深いです。
 楽しかったのは、「縁日博物館」の話。パリ大改造で広場が増え、街はお祭り気分。我が国の都市に「広場」の概念が欠けているのはちょっと残念?自転車メリーゴーランドが面白い!ディズニーランドに、自分で速く回せるコーヒーカップがありましたが、それを思い出した。自転車は、当代の人々のあこがれだったそうで。今でいえばVRってとこかな?
 最後に、鮮やかに商品をさらってく黒柳さん。さすがユネスコ広報大使!レギュラーゲストの経験値のなせる技?

2017年9月6日水曜日

ダーウィンが来た「モロッコに和風ザル?!オスの子守り大作戦」「ニホンザルの親戚・バーバリーマカク」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

8/27 19:30~58 ダーウィンが来た「モロッコに和風ザル?!オスの子守り大作戦」

今宵の主役は、モロッコの山嶺に住まうニホンザルの親戚・バーバリーマカク。杉の森に暮らしているので、食事は木の根や皮とストイック(好きでやってるんじゃないですよ、念のため)。ゆるやかなヒエラルキーで平和主義。子育ては、地域社会のお兄ちゃんたちも率先して担います。ニホンザルよりもよくできてるんじゃないか、こいつら。
 マカク族の猿たちも面白い。印象的なのは、カニクイザル。「猿蟹合戦」なんてのもありますが、びしょ濡れの猿がカニを持ってる図はユーモラス。後は、石をたたきつけて割ります。後でカニの子から復讐されなきゃいいけど。豊かな表情が特色のクロザル。黒ずくめの上に、頭の毛が逆立ってる風貌ですか、人間のように笑います。ひょっとして、ヒトの笑顔の起源って、かなり古い?

2017年9月5日火曜日

グレーテルのかまど「清少納言のかき氷」「昔のかき氷がいかに貴重だったかというのが印象的」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

8/21 22:00~25 グレーテルのかまど「清少納言のかき氷」

学校給食や自治体のイベントなんかであるじゃないですか、戦時中の食糧難に思いをはせてすいとんをいただくという企画。で、出てくるのが出汁をとった汁にたっぷりの団子と具材が入ってるという。今宵はまさにそんな感じ。往時のぜいたく品を超えるおいしさ。冷凍庫!練乳!テクノロジーも進歩したなぁ。
昔のかき氷がいかに貴重だったかというのが印象的。氷は冬の間に保管。近年、データセンターや野菜の冷却で注目されている雪氷熱利用、ってやつですな。寒剤(氷と塩)を使った「ババヘラアイス」回と比べると、感慨深いですね。
アイスクリームの歌ではないけれど、昔はとても食べられない。今の私たちのスイーツ文化も、先人たちの努力と工夫の果てにあるんですね。

2017年9月4日月曜日

探検バクモン「ナゾの人体模型工場」「介護の練習用・おばあさん人形が登場」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

8/23 20:15~43 探検バクモン「ナゾの人体模型工場」

今宵はとってもコアな人体模型工場へ!私、人体模型には恐怖体験が。掃除当番で訪れた理科室の人体模型と遊んでいたら、肩が外れてしまったのです!後で、先生からお目玉を頂戴しました。怖かったぁ。
 新時代の人体模型<シミュレーター>がすごい。ちょうど、針治療の試験用の人形を思い出しました。細かい穴のあけられた金属人形を蝋で覆い、正確に針を打てれば、中から水が出てくるという仕掛け。今の医学生も、こんなの使うんだなぁ。
介護の練習用・おばあさん人形が登場。精神科が本職の名越先生が診断を下していました。専門の前に基礎は学んでいるんですね、知らなかった。おばあさんの声がリアルタイムであてられていたと知り、びっくり。AIじゃなかったんだね。

2017年9月3日日曜日

グレーテルのかまど「五代目柳家小さん師匠の豆かん」「塩味に似た豆を使った和菓子というのも珍しい」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

8/14 22:00~25 グレーテルのかまど「五代目柳家小さん師匠の豆かん」

今宵の特集は「豆かん」。名前は聞いたことがありますが、正直、どんなお菓子か知りませんでした。みつ豆みたいなものだと思ってたけど、あんこも使ってなかった!こんな地味な甘味で、30分持たせられるのかしらと心配しましたが……。
調理パートは、豆かんの構造がわかって興味深かった。甘さは黒蜜をかけるのか。塩味に似た豆を使った和菓子というのも珍しいですね(あ、塩大福があるか!)。シンプルでも、部品を順々に作ってくところは見ごたえがあります。しかしグレーテルよ、最後のは豆を盛りすぎだ。
孫が語る柳家子さんのエピソードが楽しい。店を次々はしご、冗談みたいな食いしん坊。いつの世にも食道楽はいるものだ。飽きずに高座でもバーチャルなうどんを食べてる?

2017年9月2日土曜日

愛なんだ2017「2日間の交換留学で恋した男の子もいて告白したり片耳イヤホンをしたり」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

8/30放送 愛なんだ2017

V6さんが以前していた学校へ行こうが帰ってきたと思ってとても楽しみにしていました。一番テンションが上がったのは男子校と女子高の交換留学のコーナーでした。テンションが上がりまくっているお互いの高校の生徒がとてもかわいかったですし、共学よりも楽しそうにしている学生たちにいいなと憧れました。2日間の交換留学で恋した男の子もいて告白したり片耳イヤホンをしたりなどとてもときめきました。鹿児島の生徒の少ない学校の子たちが東京に行って芸能人とたくさん会う企画もおもしろかったです。田舎の小学生や中学生はこんなに純粋なんだなと思って少し感動しました。未成年の主張も久しぶりに見れて懐かしいなと思い、学校へ行こうまたレギュラー放送してほしいなと改めて思いました。

2017年9月1日金曜日

BS‐TBSの「ふらり親子旅」「蛭子能収さんと息子の一郎さん親子だった」【テレビ感想2017年ネタバレ注意】。 #TV

BS‐TBSの「ふらり親子旅」2017/8/21 19:00~19:54放送

この番組はよくみますが、今回は蛭子能収さんと息子の一郎さん親子だったので、チャンネルを合わせました。蛭子さんはテレビ東京のバス旅番組を終えてしまったので、息子さんと旅をするときはどんな雰囲気で旅をするのだろうというところに興味がありました。一郎さんは一般の会社員ですが、時々テレビに登場するので知っていました。とても蛭子さんに似ていて、風貌も似ているので、二人で歩いていると「親子」という感じで好きです。食事のレポートも一郎さんが一生懸命伝えていて、お父さんが競艇で勝てるように金運アップの神社に連れていくなど、とても親孝行の息子さんだったので感心しました。蛭子さんはお父さんとしても優しそうで、奥さん思いで、とてもいい方だと思いました。親子で旅をするというテーマの番組なので、好感が持てます。自分が娘と行くならどんなところにいくのだろうと考えたりしました。面白かったです。

人気の投稿